結婚式で、親御さんへ渡す手作り贈呈ギフトを作るレッスンとして、人気のフレームアレンジレッスン。
これまで大変多くのカップルが参加されてきました。
今回、7月末に結婚式を控えているカップルが参加されたので、レッスンレポートをお届けしますね!
こちらのレッスン、初めての方でも気軽に楽しく作れるというのが人気の秘密。
皆さん、最後は嬉しそうに帰られるので、私も毎度楽しくレッスンをしています。
今回、お二人ともフラワーアレンジメントは初めてとのことなので、道具の使い方からレクチャー。
事前に好みの色合いや雰囲気をお伺いしておいたので、それに合ったお花のほか、色々選べるように他の花材もご用意しておきました。
お二人で楽しく選んだあとは、いよいよ制作スタート!
選んだお花に適した配置を考えながらお花をあしらっていきます。
ここはセンスが発揮されるところなので、じっくり考えてらっしゃいました。
そして出来上がった作品はこちら。
まずはご主人の作品です。
ピンクのダリアを中心に、それぞれのお花をグルーピングしながら、大変まとまりのある作品に仕上がっています。美しい仕上がりですね!
次は奥様の作品です。
それぞれのお花の存在感がしっかり感じられ、センスある配置が素晴らしいです!動きのあるあしらい方も素敵。
お二人ともとてもフラワーアレンジメントが初めてとは思えないくらいの作品を作られました!
親御さんたち、きっと喜ばれるに違いありません。
お二人からレッスンに参加されての感想をいただきましたのでご紹介しますね!
まずはご主人から。
「楽しくレッスンに参加できました。
お花の種類も豊富で、自由にアレンジできる点はとてもよかったです。
参加するにあたって、持ち物もいらず、手軽に参加できることもよかった。」
次は奥様。
「初めてのフラワーアレンジメントでしたが、とても難しかったです。
平面に飾るのと、花束にするのでは、全然違う難しさがあるなと思いました。
でも、お花を選んだり、アレンジを考えたりするのはとても楽しかったです。」
お二人にはとても楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。
このたびはご参加ありがとうございました!
末永くお幸せに。
ー--
手作りのご両親への贈呈ギフトとして、フレームアレンジメントレッスンにご興味のある方は下記からどうぞ。