フレームアレンジメントレッスン~結婚式の贈呈ギフトとして~
結婚式で、親御さんへ渡す手作り贈呈ギフトを作るレッスンとして、人気のフレームアレンジレッスン。これまで大変多くのカップルが参加されて
デザイナー作品からレッスン、アトリエ便りまで、プルマージュの日常をお届けします。デザイナー作品からレッスン、アトリエ便りまで、プルマージュの日常をお届けします。
結婚式で、親御さんへ渡す手作り贈呈ギフトを作るレッスンとして、人気のフレームアレンジレッスン。これまで大変多くのカップルが参加されて
ちょうど同時期に、父の日のフラワーギフトと、結婚記念日のお祝いギフトのご依頼を承ったので、一緒にご紹介しますね!まずは父の日のギフト
プルマージュを以前ご利用いただいたお客様たちから、少し時期はずれているものの、米寿と古希のお祝い用にフラワーアレンジメントの制作依頼を受けた
昨日納品した、現在オープン準備中の和歌山のリンパケア&よもぎ蒸しサロン様よりオーダーいただいたものです。こちらの
前回の記事でご紹介したAさん。同日に別のレッスンに参加されたので、今日は別の作品をご紹介しますね。次に制作していただいたのは、「フレ
以前、ご注文いただいたお客様から、再び母の日のフラワーギフトのご注文をいただきました。お花が大好きなお母さまにはいつもお花を贈られて
いつもご注文をいただくお客様より、母の日のギフトのご注文を承りました。実は以前、会場装花からブーケまで、ウェディングフラワーのご注文
4月のドライフラワーコースのレッスンは「フェミニン(女性らしい)スワッグ」を作ります!バンクシアやプロテアといったネイティブフラワー
お待たせいたしました!「お花を楽しむ趣味コース」の4月のレッスンは「白アネモネのブリキ缶アレンジ」に決まりました!アネモネは数年
今日は、東京では雪が降ると言われておりましたが、今のところ、うちの周りでは雨のみで雪は降っていません。ただでさえ、コロナで社会が混乱して